不動車買取はどこがいい?おすすめ業者5社と相場・高額売却のポイント

不動車買取はどこがいい?おすすめ業者5社と相場・高額売却のポイント

動かない、もう乗れない、そんな不動車でも、基本、売れます!
「処分費用を払って廃車」は最大の失敗です。必ず買取価格が付くため、費用を払って処分する必要は一切ありません。
ここでは、不動車の買取をスムーズにそして高額にするため、様々なポイントを解説します。

目次

【30秒で分かる】不動車買取の核心ポイント

動かない車でも確実に売れる理由と、最高価格で売却するための重要ポイントを簡潔にまとめました。

不動車でも確実に売れる3つの理由

  • 部品価値
    エンジンが動かなくても、再利用できる部品には確実な価値がある
  • 海外需要
    日本車は海外市場で高評価。不動車でも輸出需要がある
  • リサイクル価値
    鉄やアルミなど資源としての価値が残る

買取価格を最大化する重要ポイント

  • 信頼できる業者選び
    不動車専門業者を含め、最低3社を比較する
  • 相場を把握する
    シミュレーションや査定で実勢価格を確認
  • 手続き・トラブル対策
    必要書類を準備し、費用や減額トラブルを避ける

不動車の基本知識|売却前に押さえるべき重要事項

不動車の売却を成功させるために、まず基本的な知識を正しく理解しましょう。

不動車とは?定義と売却できないケース

不動車とは?定義と売却できないケース

不動車の定義と主な種類

「不動車」とは、文字通り動かせない車を指します。具体的には以下のような状態が含まれます。ここでは、不動車の種類を紹介します。

  • エンジンが始動しない
    エンジンの故障や焼き付きでキーを回してもかからない状態。修理費用が高額になるため再販は難しいですが、エンジン以外の部品には需要があり、部品取りとして価値が残ります。
  • 走行不可能な状態
    足回りや駆動系の故障で自走できないケース。こちらも修理費がかさむため、部品取りや輸出用パーツとしての需要が中心です。
  • 車検が切れている
    走行して運ぶことはできませんが、レッカー搬送を使えば売却は可能。基本的な査定や手続きは通常の車と変わりません。
  • 事故車
    外装が損傷していても、エンジンや骨格が無事なら評価されます。修復歴や損傷範囲によって価格差が出ます。
  • 水没車・長期放置車
    再販は難しいのですが、輸出需要や部品取りの対象となるため、一定の価格がつきます。

※それぞれいくら位の減額になるのかは後述

売却可能な条件

不動車は車の状態に関わらず、以下の条件を満たせば売却できます。

  • 所有者の確認が可能
  • 必要書類の準備ができる(書類がなくても再取得ができます)

売却できないケース

以下の場合は売却ができません

  • 所有者不明の放置車両
  • 盗難車両

中古車買取・販売店パティオ
代表・宮田さん

「畑の中で農機具入れになってる車やボロボロになった車でも、所有者が分かって、その人の委任状(軽自動車の場合、申請依頼書)があれば売却はできます。
一方で、車はきれいでエンジンもかかって、すぐにでも動かせるとしても、所有者と連絡が取れないということでは売却はできません。
ときどき、音信不通の親戚の車を売りたいという相談がありますが、難しいんです。」

売却前に準備すべき必要書類

不動車の売却でも、基本的には通常の車と同じ書類が必要です。ここでは必須書類と、紛失時の対処法をまとめます。

必須書類と紛失対応(普通車の場合)

  • 車検証 → 運輸支局で再発行(手数料300円程度)
  • 自賠責保険証明書 → 加入している保険会社で再発行
  • 印鑑登録証明書 → 住所地の市区町村役場で発行
  • 実印 → 市区町村役場で印鑑登録の再手続き
  • リサイクル券 → 自動車リサイクルシステムから確認・印刷可能(なくても大丈夫です)

必須書類と紛失対応(軽自動車の場合)

  • 車検証 → 軽自動車検査協会で再発行
  • 自賠責保険証明書 → 加入している保険会社で再発行
  • 認印 → 新しい印鑑を準備
  • リサイクル券 → 自動車リサイクルシステムから確認・印刷可能(なくても大丈夫です)

詳細な必要書類と入手方法については、「車売却に必要な書類まとめ」で解説しています。

不動車特有の注意点

  • 車検証の住所や名義が現住所・現姓と異なる場合は、住民票や戸籍謄本など追加書類が必要です。
  • 不動車は自走できないためレッカー搬送で引き取られますが、その場で売却手続きまで同時に進むケースが多くあります。事前に書類不備を解消しておかないと搬送後に手続きが止まってしまう恐れがあるため、早めの確認が重要です。

不動車に強い買取業者ランキング|ユーザー満足度で徹底比較

不動車の売却で最も重要なのは、信頼できる業者選びです。実際に利用した経験を基に、おすすめ業者を紹介します。

スクロールできます
順位業者名満足度
(50点満点)
査定金額
(10点満点)
レスポンスの丁寧さ
(10点満点)
査定説明のわかりやすさ
(10点満点)
手続きのスムーズさ
(10点満点)
安心感
(10点満点)
1位廃車王41688910詳しく見る
2位カーネクスト40687910詳しく見る
2位廃車ラボ39689610詳しく見る
4位車買取カルモくん38478910詳しく見る
4位ハイシャル38678710詳しく見る

車買取カルモくん|日本一の高額買取に挑戦

車買取カルモくん

セールスポイント

  • 最低価格保証で安心スタート
    軽自動車は5,000円〜、普通車は10,000円〜の最低買取価格を保証。どんな車にも必ず値段がつくので、「廃車費用がかかるかも」と不安な方でも安心して依頼できます。
  • 非対面でスピーディーに完結
    実車査定や店舗への持ち込みは不要。申し込みから契約まですべて非対面で完了し、手間なく売却を進められます。時間が取れない方にもぴったりです。
  • 営業電話なしで気軽に申し込み
    よくある一括査定のような複数業者からの営業電話は一切なし。まずは金額をシミュレーションして、じっくり検討することが可能です。
  • 即日入金に対応
    希望者には契約後すぐに査定額の50%を先に入金してもらえる即金サービスに対応。すぐに現金化したい方にも嬉しい仕組みです(※残りは引き取り完了後に全額入金)。
  • 乗り換えで最大10万円キャッシュバック
    カルモくんグループ在庫の車両に乗り換えると、買取金額に加えて最大10万円のキャッシュバック特典あり。次の車選びまでサポートしてくれるのも魅力です。

カルモくんなら、安心・スピーディー・納得価格で不動車を売却できます。

利用者の口コミ

良い口コミ

30代 女性 パート

売却車種:日産「デイズ」
事故にあい廃車するしかなくなり、どうしたら余計な負担なく引き取ってもらえるか考えて利用することにしました。完全オンラインで査定の立ち会いなども一切不要というのが、気軽で一歩踏み出しやすいので利用しました。
非対面という点や、どんな車でも買い取ってもらえるというのは良かったです。

30代 女性 会社員

売却車種:トヨタ「プリウス」
ディーラーでは下取り価格がほとんどつかず、他の買取業者でも廃車費用がかかると言われて困っていました。そのときに「手続き費用が無料で、古い車でも対応してもらえる」と知り、車買取カルモくんを利用することにしました。
最初は「本当に無料で大丈夫なのかな」と不安でしたが、実際に利用してみると追加費用もなくスムーズに引き取ってもらえました。やや古い車だったので値段はそこまで期待していませんでしたが、思ったよりも査定額がつき、結果的に費用を抑えつつ少しお金も受け取れたのは良かったです。手続きも簡単で安心できました。

40代 男性 会社員

売却車種:トヨタ「カローラ」
12年近く乗っており、走行距離も15万kmを超えていました。車検時期が近づき、修理費用もかさむ見込みだったため廃車を検討しました。複数社に相談したものの廃車費用が必要と言われたので、無料で手続きを代行してくれるカルモくんを選びました。
レッカー代や名義変更の手続きがすべて無料で済み、思った以上に手間がかからなかったことが良かったです。担当者の説明も丁寧で、初めての廃車でも不安なく進められました。結果的に少額ながら買取金額もついたので助かりました

悪い口コミ

30代 女性 パート

売却車種:日産「デイズ」
非対面だからこそ、本当にきちんと対応してもらえるのか不安になりました。

30代 女性 会社員

売却車種:トヨタ「プリウス」
買取金額については「もう少し高く売れたら嬉しかった」という正直な気持ちはあります。

40代 男性 会社員

売却車種:トヨタ「カローラ」
買取金額は正直期待していたほどではなく、もう少し評価してもらえたら嬉しかったです。

さっそく車買取カルモくんに申し込む方はこちら

他にもサービスの概要、口コミ、利用方法などを見たい方はこちら

廃車王|自社完結で中間マージンゼロ

廃車王公式サイトより引用

セールスポイント

  • 自社一貫体制で高価買取を実現
    引き取りから解体・手続きまでを一括対応。中間マージンをカットし、その分を買取価格に還元。
  • リサイクル価値も評価
    鉄・アルミなどの資源や再利用パーツの価値までしっかり査定。古い車や動かない車にも値段がつく。
  • 無料の書類手続き&引き取り対応
    面倒な廃車手続きも無料で代行。車検切れや不動車の引き取りも全国対応。
  • 還付金も明確に説明・還元
    重量税や自動車税の還付金もきちんと説明し、ユーザーが確実に受け取れるようサポート。
  • 経済産業大臣認可の信頼性
    加盟店は国に認可された事業協同組合所属のリサイクル専門業者。適正処理でトラブルの心配なし。
  • 環境保全活動にも貢献
    車1台の引き取りごとに「瀬戸内オリーブ基金」へ寄付。ユーザーも間接的に社会貢献できる仕組み。

利用者の口コミ

良い口コミ

女性 30代 会社員

売却車種:トヨタ「カローラ」
15年以上乗っていた車で、走行距離も20万キロを超えていました。車検のタイミングで修理費もかなりかかると言われ、手放すことを検討しました。ディーラーでは値段がつかず廃車費用もかかると言われたのですが、廃車王は引き取りや手続きが無料と聞き、安心できそうだったので利用しました。
一番助かったのは、レッカー代や廃車手続きの費用がすべて無料だったことです。古い車なのでお金はかからないだろうと覚悟していましたが、思ったよりも査定金額がつき、プラスになったのは嬉しかったです。電話での説明もわかりやすく、必要書類などの案内も丁寧で不安なく進められました。結果的に手間も費用もかけずにスムーズに車を手放せたので良かったです。

女性 30代 主婦

売却車種:マツダ「デミオ」
廃車にするには費用がかかるため、無料で引き取ってくれるならと選びました。
廃車費用が掛からないどころか、動かないにも関わらず2万円という値段がついたため、無料で引き取ってもらえた上に諸々の手続きも代行して貰えてプラスで終わることができました。問い合わせから引き取りまで2日とスピーディーで、早い方が自動車税も還付も多くなるとアドバイスもいただき、利用して本当によかったです。

女性 20代 会社員

売却車種:スズキ「スペーシア」
廃車王を利用した際に、事前にLINEで簡単査定ができるということを知ったので、やってみたところ気軽に査定ができてある程度の指標となったことが良かったです。LINEで車検証や車の写真を送るだけで簡単に査定してくれたのが良かったです。

悪い口コミ

女性 30代 会社員

売却車種:トヨタ「カローラ」
買取金額は期待していたほど高くはなく、やはり年式や走行距離を考えると仕方ないとは思いつつ少し残念でした。

女性 30代 主婦

売却車種:マツダ「デミオ」
引き取り当日は書類の確認を行ってササッとレッカー車に積み込み、サクッと行ってしまったため、立ち話や思い出話を交わすことなく、あまりにもあっさりした別れに少し後悔しました。

女性 20代 会社員

売却車種:スズキ「スペーシア」
平日での対応を重視している点が残念でした。土日の休みでやりとりしたいと思っても稼働していないということがありました。

さらにサービス内容やおすすめしたい人などを見たい方はこちら

カーネクスト|0円以上買取保証

セールスポイント

  • 0円以上の買取保証で安心
    事故車・不動車・車検切れの車でも原則0円以上で買取を保証。処分費用がかかると思っていた車でも、むしろお金に変わる可能性があります。
  • 来店・実車査定不要の完全非対面対応
    申し込みから契約、引き取りまで全て電話やWebで完結。実車査定や立ち会いの必要がなく、忙しい方でもスムーズに廃車が可能です。
  • 手続き・引き取りは完全無料
    廃車に伴う書類作成や陸運局への手続き、レッカーでの引き取りまで全て無料対応。全国どこでも対応可能で、ユーザーの負担は一切ありません。
  • 独自ネットワークで高価買取
    海外への再販ルートやリサイクル部品の販売網を活用し、古い車や過走行車でも価値を見出して査定。業界トップクラスの買取価格を実現しています。
  • 還付金もきちんとフォロー
    普通車の場合、自動車税の還付手続きも無料で代行。査定額とは別に返金を受け取れるよう、しっかりと案内してくれます。

利用者の口コミ

良い口コミ

50代 女性 主婦

売却車種:トヨタ「ヴィッツ」
廃車というと面倒そうで業者選びも不安でしたが、「電話一本で全部やってくれるし、ちゃんと値段もついたよ」とママ友に言われて、思い切って連絡してみました。
電話対応がとても丁寧で、こちらの状況を親身になって聞いてくれたのが印象的でした。意外と人の温かさを感じられて安心しました。名義変更や引き取りも全部お任せ出来て、家族にも手間を掛けずに済んだのが助かりました。

50代 男性 会社員

売却車種:ダイハツ「アトレー」
引き取り費用や手続き代行が無料で、手軽に利用できるカーネクストを選びました。
査定から引き取り、廃車手続きまでスムーズに進み、費用がかからず安心できたことが良かったです。

30代 女性 会社員

売却車種:スズキ「ラパン」
引っ越しに伴い車が不要になり、早めに売却したいと考えていました。ネットで見つけて、手続きが簡単そうだったためカーネクストを利用しました。
問い合わせから引き取りまでがスピーディーで、急いでいた自分にはちょうどよかったです。電話での説明もわかりやすく、安心感がありました。

悪い口コミ

50代 女性 主婦

売却車種:トヨタ「ヴィッツ」
査定の金額が電話口でざっくりだったので、「本当にこの値段でいけるの?」と少し不安になった部分もありました。結果的に問題はなかったのですが、もう少し明確に説明してくれたらもっと安心出来たように思いました

50代 男性 会社員

売却車種:ダイハツ「アトレー」
買取金額がもう少し高ければ嬉しかったなと思いました。

30代 女性 会社員

売却車種:スズキ「ラパン」
売却後の入金が少し遅く感じました。契約後のキャンセルができない点も少し不安でした。

さっそくカーネクストに申し込む方はこちら

他にもサービスの概要、口コミ、利用方法などを見たい方はこちら

廃車ラボ|廃車費用、全部無料。車が動かなくても、私たちは動きます。

セールスポイント

  • 費用ゼロで始められる完全無料サービス
    廃車ラボでは、レッカー費用・解体費用・手続き代行費用など、廃車にかかるすべての費用が完全無料。「処分費用が心配」「買取価格より廃車費用が高くつくかも」といった不安を抱える方でも、安心して利用できます。
  • どんな車も引き取りOK
    事故車や不動車、年式が古くエンジンがかからない車でも問題なし。全国どこでも無料で引き取りに対応しており、車の状態や保管場所に関係なくスムーズに対応してくれます。放置車や車検切れの車も相談可能です。
  • 電話一本で完結、わかりやすい対応が魅力
    実車査定や店舗への持ち込みは不要で、電話一本で査定から引き取りまでを完結。「初めてで不安…」という方にも丁寧に説明してくれるので、知識がなくても安心して依頼できます。
  • 全国対応&スピード感ある対応
    北海道から沖縄まで、日本全国に対応。地域差なくスピーディーな引き取りが可能で、「すぐにでも処分したい」「手間なく任せたい」という方に最適なサービスです。

利用者の口コミ

良い口コミ

30代 女性 会社員

売却車種:トヨタ「カローラ」
10年以上乗った車で走行距離も20万kmを超え、修理費が高額になったため廃車を検討しました。ネットで比較してみたところ、廃車ラボは手続きが簡単で口コミも良かったので利用しました。
廃車に必要な書類や流れを丁寧に案内してくれて、スムーズに手続きできた点が良かったです。レッカー費用も無料で、予想以上に高く買い取ってもらえたので助かりました。

20代 女性 学生

売却車種:トヨタ「チェイサー」
中古だったため、車検のたびに部品交換が増えて維持費も高くなったため売却をしようと決心しました。レッカー引き取り無料なところに惹かれ廃車ラボを利用しました。
パーツ価格を評価され、想像以上の査定額になって嬉しかったです。また手続きが簡単で、抹消登録も代行していただける点がありがたかったです。

30代 男性 フリーランス

売却車種:スズキ「アルト」
13年乗っていたのですが、色々な所にガタがきてしまい車検時の費用がかなりかかってしまうと言われ廃車にすることとしました。自走はできる状態でしたが、引き取り手数料や手続き関係を無料でしてもらえるということで選びました。
多少の買取金額がつきましたし、引き取り手数料や手続き費用もかかりませんでした。次の車の頭金の足しにもなり、とても良かったです。

悪い口コミ

30代 女性 会社員

売却車種:トヨタ「カローラ」
人気のある業者なので、問い合わせから引き取り日程が決まるまで少し時間がかかりました。急ぎで廃車をしたい人にはやや不便かもしれません。

20代 女性 学生

売却車種:トヨタ「チェイサー」
電話対応が業務的で、親切でしたが感情に寄り添っていただける感じがなかったところが少し寂しかったです。

30代 男性 フリーランス

売却車種:スズキ「アルト」
買取金額はそこまで良くはなかったです。繁忙期だったのか、手続き関係には少し時間がかかっていたように思います。

さっそく廃車ラボに申し込む方はこちら

他にもサービスの概要、口コミ、利用方法などを見たい方はこちら

ハイシャル|費用ゼロ、スピード満点の廃車買取

セールスポイント

  • 0円以上での買取を保証
    事故車・不動車・車検切れなど、どんな状態の車でも「必ず0円以上」で買取。独自の販売ルートを活用し、他社では費用がかかるような車にも価値を見出してくれます。
  • 最短当日引取り&翌日振込のスピード対応
    Web査定は最短20秒、電話受付は朝8時〜夜22時まで。土日祝も対応しており、申し込み当日の引き取りや翌日振込も可能。時間がない方にも心強いスピード感です。
  • 減額なしで安心
    実車確認後でも査定額からの減額は一切なし。提示された金額をそのまま受け取れるので、初めての方でも安心して売却できます。
  • 完全無料で全国対応
    レッカー費用や解体費、書類手続きまで全て無料。動かない車や故人名義の車も追加費用なしで全国どこでも対応可能です(一部離島を除く)。
  • 独自販路で高額査定を実現
    国内の中古部品流通や海外への輸出など多彩な販路を確保。特に海外需要のある車種は高値がつくこともあり、「値段がつかなかった車」にこそおすすめです。

利用者の口コミ

良い口コミ

女性 20代 会社員

売却車種:ホンダ「NBOX」
5年乗り、走行距離も燃費もだいぶ高くなったので廃車にしようと思い、色々調べているとハイシャルが出てきたのでハイシャルを利用しました。電話だけで全て対応してもらえて良かったです。

女性 30代 主婦

売却車種:ホンダ「NBOX」
走行中に故障し動かなくなり廃車になってしまい、ハイシャルを利用しました。引き取り費用がかからないことがすごく魅力だったので選びました。
大体の業者はレッカー代などを取られるのですが、こちらはレッカー代などがかからなかったのですごくありがたかったです。

男性 40代 会社員

売却車種:ダイハツ「タント」
エンジンの調子が悪く修理費も高額だったため手放すことにしました。処分費用がかからず、ネットで手続きできる点に魅力を感じて選びました。
連絡から引き取りまでスピーディーで、書類の案内もわかりやすかったです。費用もかからずスムーズに処分できました。

悪い口コミ

女性 20代 会社員

売却車種:ホンダ「NBOX」
買取代金の振り込みが、思っていたよりも遅かったことが良くないと感じた点です。

女性 30代 主婦

売却車種:ホンダ「NBOX」
ローンがまだ残っていたのですが、その間の手続きが少し手間に感じました。

男性 40代 会社員

売却車種:ダイハツ「タント」
入金までにやや時間がかかったため、急ぎの人には不向きかもしれません。査定額も期待していたよりは少し低めでした。

さっそくハイシャルに申し込む方はこちら

さらにサービス内容やおすすめしたい人などを見たい方はこちら

不動車を高価買取してもらう5つのコツ|不動車特有の実践法

不動車を高価買取してもらう5つのコツ|不動車特有の実践法

不動車は「走らない=価値がない」と思われがちですが、実際には専門業者や部品需要によって高値がつくケースも多くあります。ここでは、不動車だからこそ押さえておきたい5つの実践的なコツを紹介します。

コツ1:不動車専門業者を選ぶ

一般の買取業者では「値がつかない」と言われる場合がありますが、不動車専門業者は部品取りや輸出ルートを持っており、評価が変わります。

  • 事故車、水没車、長期放置車などの対応実績を必ず確認
  • 「事故車対応」「廃車対応」「最低補償額」など、不動車でも売却可能なことを確認

これは不動車に限りませんが、1社だけでなく、複数社の見積もりをとるのが高額買取の基本です。

コツ2:故障状態を正確に伝える

不動車は「どこが壊れているか」で評価が大きく変わります。具体的に伝えることが適正査定につながります。

査定額に影響する重要情報

  • エンジンの状態:かかる/かからない、異音の有無
  • 外装の状態:傷・へこみの程度と場所
  • 内装の状態:シートの状態、電装品の動作
  • 事故歴:修復歴の有無と修理箇所

故障箇所の適切な伝え方

  • 「エンジンがかからない」ではなく「セルは回るがエンジンがかからない」
  • 「事故車」ではなく「右前フェンダーに軽微な損傷」

具体的で正確な情報ほど適正査定につながります。

プラス評価を得るポイント

さらに、以下の内容はプラスのポイントになるかもしれません。

  • 定期メンテナンスの記録
  • 人気オプション装備の有無
  • タイヤの状態(新しい場合はアピール)

効果的なアピール方法として 「ナビは2年前に交換したばかりで、定価15万円でした」 「タイヤは昨年交換で、まだ溝が十分あります」 など、具体的な時期と価格を伝えることで、部品価値を正しく評価してもらえます。

コツ3:レッカー引き取りをスムーズにする準備

不動車は自走できないため、必ずレッカー搬送が必要です。トラブル防止のために以下を準備しましょう。

  • 車周辺の障害物を撤去し、進入路を確保
  • 駐車場管理者に事前連絡
  • 引き取り時に立ち会い、傷の有無を確認
  • 引取証明書を必ず受け取る

また、忘れがちなのが、車内の私物を全て撤去することと駐車場の管理者に事前連絡することです。レッカー車は大きな車ですし、作業も時間がかかる場合がありますので、何があるかわかりません。管理者に伝えておくことをお勧めします。
また、レッカーが入れないマンション駐車場などの場合もあり得ます。買取業者に相談しましょう。

コツ4:今度でいいやにしない

不動車の撤去は面倒ですが、動かないまま長期間放置すると、サビや電装系の劣化で査定額が大幅に下がります。思い立った今、対応することが最善です。

エンジンが止まった直後でも価値は残っています。「もう少し置いておこう」はマイナス査定を生むだけです。 できるだけ早めに査定依頼をするのが高価売却の鉄則です。

中古車買取・販売店パティオ
代表・宮田さん

「やろうやろうと思ってはいたんだけど、と数年放置され、やっと依頼してくれたというお客さんも少なくありません。日に日に値段は下がっていくという意識で、この記事を読んだあとに動き出したほうが良いです。また来年になってしまいますw

まずは買取店に連絡して、言われるままに対応を進めるのが楽です。」

コツ5:還付金・リサイクル料を忘れず確認

不動車でも税金や保険の還付が受けられる場合があります。

  • 自動車税:年度途中での抹消登録で残存期間分が還付
  • 重量税・自賠責保険:車検残存期間に応じて還付
  • リサイクル預託金:解体時に返金対象

自分で廃車にしたりという場合には、自動車税の還付申請書を提出したり、自賠責保険の解約手続きをしたりといった手間がありますが、基本は買取店が手配してくれます。
大事なのは、買取価格がこの金額を含んでなのか、別なのかです。
そこはしっかりと確認しましょう。

不動車買取相場ガイド|状態・車種別の価格データ

不動車の買取相場を正しく理解して、適正な査定額かどうかを判断し、実際の売却の際に活かしましょう。

不動車の相場を調べるおすすめの方法

不動車の相場は普通の中古車と違い、状態によるマイナス幅が大きいため、通常の相場サイトを見ても参考になりません。
例えば同じ車種・年式・走行距離でも、エンジンが動かない、事故歴がある、長期間放置されている──といった状態によって、数十万円単位で減額されるのが一般的です。

そこで、不動車の実勢価格を知るためには、以下の方法が現実的です。

登録なしで使えるシミュレーションサイトから不動車影響分を引く

シミュレーションサイトは基本情報を入れるだけで概算価格を表示してくれるため、そこから不動車の影響分を引けば、買取相場を「まず把握」することができます。

ただし、通常の車でさえも幅があるシミュレーションにさらに不動車の幅のある影響分を引くとなると、正しい金額は掴みづらいでしょう

※不動車の状態別査定影響額はこのあと紹介します

【おすすめ】営業電話がないネット査定サービス

実車査定なしで相場を提示してくれるサービスを使えば、余計な営業を避けつつ、リアルな価格の目安をつかめます。

買取は比較が通常ですので、ここで金額を聞いて、他で活かせば良いのです。

【シミュレーションに最適】

しつこい営業電話ありません。
実車査定なし、電話とLINEで実際の買取額を提示します。

不動車状態別の査定影響額一覧表

不動車になることでどのくらいの金額影響があるかを一覧にしました。
自分の車がいくらになるのか、査定額の目処としてご利用ください。

スクロールできます
車の状態減額目処
エンジンが始動しない約20万円〜数十万円マイナス
走行不可能(足回りや駆動系の故障など)数万円〜20万円前後マイナス
車検切れ0円〜数万円程度マイナス
事故車(軽微)約5万円〜10万円程度マイナス
事故車(重度)約30万円〜50万円マイナス
水没車買取相場の50%~70%程度マイナス
長期放置車数万円〜数十万円マイナス

エンジンが始動しない(エンジン故障)

エンジンがかからない重度の故障では、通常相場から約20万〜数十万円もの大幅減額となります。日本自動車査定協会(JAAI)の基準でも、エンジンが始動しない・焼き付きといった致命的故障は修理費が数十万円規模となるため、その分査定額も大きくマイナスされるとされています。なお、軽度のエンジントラブル(アイドリング不良など)であれば減額は数万円程度に留まります。

走行不可能(足回りや駆動系の故障など)

ミッションや駆動系に故障があり、自走できない場合、程度により数万円〜20万円前後の減額が見込まれます。

例えば、MT車のクラッチ不良(滑り・切れ不良)なら約6〜8万円のマイナス、AT車でオーバーホールが必要な不具合では約20万円の減額査定になるという指針があります。CVTなど修理費用が更に高額な機構の場合、20万円を超えるマイナスも生じ得ると指摘されています。

車検切れ

車検が切れているだけの場合、減額はほぼありません。中古車買取業者は買取後に自社で点検・整備して車検を通すため、車検切れそのものは査定に大きく影響しません。車検残が長いとプラス評価になることはありますが、車検切れを理由に査定額が下がるケースはほとんどないとされています。

事故車(軽微な損傷の場合)

フレームに影響しない軽度の事故歴車であれば、修復済みで見た目が問題ない場合でも相場より約5万〜10万円程度の減額は避けられません。傷やヘコミの程度によって差はありますが、修復歴なしの小事故でも数万円規模のマイナス査定となるのが一般的です。
ただし、外見上わずかな損傷(例:小さい擦り傷程度)であれば減額幅も1〜3万円程度にとどまるケースがあります。

事故車(骨格部分まで損傷がある場合)

いわゆる「修復歴あり」車となる事故車は、通常相場から約30万〜50万円の大幅減額が目安です(軽自動車なら約20万円前後)。骨格(フレーム)損傷の修復歴車は安全性や耐久性への不安から需要が低く、中古相場では大きく価値が下がります。
実際、初回車検(3年落ち)程度の比較的新しい車でも、修復歴があると30〜50万円程度査定額が下がることが一般的と報告されています。

水没車

浸水被害に遭った車は被害の深度によって減額幅が異なり、通常相場の30%〜50%程度が目安となります。具体的には、フロア下までの浸水で約30%減額、シートクッション上部まで浸かると約40%減額、ダッシュボードまで達すると半額(50%減額)マイナス査定になるとされます。電装系やエンジンへの深刻なダメージにより再販困難となるため、水没車の価値は大幅に下がってしまいます。

長期放置車

長期間放置された車両は、放置中の劣化状態によって数万円〜数十万円規模で減額される可能性があります。バッテリー上がりや各部品の劣化により動かそうとしても動かない不動車状態に陥るケースも多く、実質的に故障車と同様の扱いになります。
放置期間が長いほどタイヤやエンジンなどが痛み、中古価値は下がりやすいです。
また、バッテリーや消耗品の交換程度で済む場合は減額も小幅(数万円)ですが、エンジン内部の固着などが起きていれば修理費相当(十万円単位)のマイナス査定となります。

相場を交渉に活かすポイント

調べた相場は、買取業者と交渉する際の基準になります。
「査定シミュレーションサイトでは○万円前後でしたが、どうですか?」
と伝えることで、根拠を持った交渉がしやすくなります。

大事なのは「不動車は必ずしも0円ではない」ことを理解し、安くても仕方ないではなく、いかに高く売るかを意識して交渉に臨むことです。

不動車の相場は一律ではなく、状態や需要によって大きく変動します。だからこそ、売却前に相場を把握しておくことが交渉の第一歩になります。

【まずは金額のシミュレーション】

しつこい営業電話ありません。
実車査定なし、電話とLINEで実際の買取額を提示します。

不動車トラブル解決ガイド

不動車の売却では特有のトラブルが発生しがちです。事前に対処法を知っておきましょう。

不動車特有のトラブル事例と解決策

トラブル1:査定後に減額される

不動車は自分で動かせないため、査定員に委ねる部分が多く、後から「聞いていた状態と違う」として減額されるケースがよくあります。特に水没歴や骨格の損傷など、自分でも把握できていない不具合が見つかったときに起こりやすいトラブルです。

原因故障状態の伝達不足
解決策査定前に詳細な状態を正確に伝える
予防策査定時に立ち会い、状態を一緒に確認

あくまで、減額されないための解決と予防策ですが、一番の予防策は「査定後の減額がない」と明示している業者を選ぶことです。
カーセブンは減額なしをセールスポイントとしているため、不安がある方におすすめです。

トラブル2:レッカー代を請求される

不動車は必ずレッカーで搬送されるため、費用に関するトラブルが発生しやすいのが特徴です。「無料と思っていたら、後から数万円請求された」という事例は少なくありません。

原因契約内容の確認不足
解決策契約前にレッカー代の負担を明確にする
予防策「レッカー代無料」を謳う業者を選ぶ

トラブル3:手続きが進まない

「車を引き渡したのに名義変更が進まず、税金の請求が自分に来た」といったトラブルもあります。多くは書類不備が原因で、特に印鑑の押し損じや印鑑証明・住民票などの期限切れが多いです。

原因必要書類の不備
解決策事前に必要書類を完璧に準備
予防策業者に書類リストを事前に確認

レッカー引き取り時の注意点と費用トラブル

不動車の売却では必ずレッカー搬送が必要になります。費用だけでなく、当日の作業でもトラブルが起こることがあるため、注意が必要です。

事前確認事項

  • レッカー代の負担者
  • 作業時間の目安
  • 追加費用の可能性
  • 作業範囲(駐車場からの移動など)

当日の注意点

  • 作業開始前に費用を再確認
  • 車体の傷を写真で記録
  • 作業員の身分証明書を確認
  • 引き取り完了書を受け取る

費用トラブルの回避法

  • 契約書面で費用を明確化
  • 口約束は避ける
  • 不明な費用は支払い前に確認

不動車は「必ずレッカーが必要」という特殊事情があるため、この部分を疎かにすると大きなトラブルにつながります。契約前・当日・精算後の3段階で確認することが安心への近道です。

まとめ|不動車を最高価格で売却するために

不動車は「動かない=価値がない」と思われがちですが、実際には部品価値や海外需要、リサイクル価値があるため、必ず売却できます。大切なのは、状態を正確に伝え、信頼できる業者に複数査定を依頼すること。そして、税金や保険の更新前などタイミングを意識して行動すれば、余計な維持費を抑えつつ高値での売却が可能です。

必要書類をそろえ、信頼できる不動車専門業者を選べば、売却は決して難しくありません。
「不動車だから仕方ない」と諦めずに、正しい知識と準備で動けば、納得できる価格で手放せるはずです。

あなたの不動車売却が、安心で満足のいくものになることを願っています。

不動車買取Q&A

不動車の売却でよくある質問と回答をまとめました。

本当に動かない車でも売れるのですか?

はい、確実に売れます。エンジンが動かなくても、部品価値・海外需要・リサイクル価値により必ず価値があります。

車検切れの車は売れますか?

車検切れでも問題なく売却できます。むしろ車検を取り直すより、そのまま売却する方が経済的です。

事故車でも買取してもらえますか?

事故車でも買取可能です。損傷程度により価格は変動しますが、部品価値により最低限の価格は保証されます。

査定額に納得できない場合はどうすればよいですか?

他社の査定額を提示して交渉するか、別の業者に依頼することをおすすめします。

マンションの駐車場からでも引き取り可能ですか?

可能ですが、管理組合への事前連絡とレッカー車の進入路確保が必要です。

引き取りまでの期間はどのくらいですか?

契約から1週間程度が一般的です。急ぎの場合は最短当日・翌日対応の業者もあります。

※この記事は2025年9月時点の情報で制作しています

目次へ戻る
目次