【最新】おすすめ車の出張買取業者3社!何で選ぶか、出張は得なのかなど

出張買取業者紹介

「車を査定で持って行くの面倒だし、行ったら断りづらくなるから嫌」そんな方には、ぜひ出張買取がおすすめです。

この記事では安心して任せられるおすすめ出張買取業者3社をご紹介。

さらに、「出張買取って、実際のところどうなの?」「店舗に持ち込むより高く売れるの?」といった出張買取に不安を持つ方のために、現役の車買取業者・宮田さんのアドバイスをもとに、出張買取の仕組みや注意点、利用する際のコツをわかりやすく解説します。

自宅にいながら納得して車を売るためにも、ぜひ最後までお読みください。

※「出張査定」という言い方をする方もいますが、「出張買取」と「出張査定」は同義語です。この記事では主に出張買取として表現しています。

目次

出張買取ならここ!おすすめ業者3選

さまざまな買取業者がありますが、初めて利用する際や失敗したくない方にとっては、信頼できる業者を選ぶことが非常に重要です。

ここでは、安心感を重視した業者を3社紹介します。

カーセブン|当日中に前払い&安心宣言

カーセブン

全国展開の大手買取・販売事業者。買取業界のイメージ刷新のため、業界の健全化を牽引している企業です。査定提示額は高く、安心感もあり、おすすめです。

特筆すべき特徴は「買取安心宣言」を掲げたトラブル回避に力を入れたサービスです。

カーセブンの「買取安心宣言」

カーセブン安心宣言
  • 電話一本で7日間まで無料解約可能
  • 契約後でもキャンセル料なし
  • いかなる場合でも契約後の減額なし
  • 契約金の半額を当日中に前払い

いかなる場合でも契約後の減額はないと明記されているのは魅力です。さらに、当日に半額を振り込んでくれるのは、支払いへの不安についても払拭してくれています。

20代 女性 主婦

売却車種:ホンダ「NBOX」
査定が無料でスピーディーでした。オンラインで目安が分かり、店舗や出張で手間なく査定してもらえました。
また、スタッフが親切で説明が丁寧で、査定項目や金額の理由を納得して受けることができました。手続きの簡便さと安心感があり、初めての売却でも利用しやすかったです。

40代 女性 会社員

売却車種:トヨタ「プリウス」
契約後でも7日以内であれば無料キャンセルできるのは、ゆっくり考えることができてありがたかったです。

40代 男性 会社員

売却車種:ホンダ「ステップワゴン」
査定員の方の説明が非常にきめ細かくて分かりやすかったですし、人柄も良くて話しやすかったので、こちらとしても素直に相談出来ました。

さっそくカーセブンに申し込む方はこちら

更に詳しくサービスの概要、口コミ、利用方法などを見たい方はこちら

オートバックス|丁寧で安心&7つの約束

オートバックス

カー用品のイメージが強いですが、こちらも全国展開で買取を行う大手事業者。買取業界を安心できる状態にするため、革新的にサービス改革を行ってきた買取業者です。査定提示額も悪くなく、安心感もとてもあります。

特筆すべきは、ユーザーに向け「オートバックスお客様へのお約束」を明言しているところ。

オートバックス7つのお約束

オートバックス7つのお約束

  • ご提示するお見積書金額は、5日間保証いたします
  • ご契約後、おクルマに新たな瑕疵などが見つかっても金額を下げることはいたしません
  • ご契約車両の引渡しまでは無条件に契約をキャンセルができます
  • しつこい買取勧誘は一切いたしません
  • お客様が迷惑と感じる様な行為はいたしません
  • お客様のおクルマを大切に扱います
  • ご提示する買取価格は見積書を発行しお客様へお渡しいたします

こちらもカーセブン同様に瑕疵が見つかっても金額を下げないというのは安心です。また、見積書を作成することで、査定額を後から言った言わないにならないようにしている仕組みも好感が持てます。

40代 男性 会社員

売却車種:三菱「アウトランダー」
査定額の保証期間があったので、その期間に他社との査定額を比較し落ち着いて決める事が出来たのは非常に良かったです。

30代 女性 会社員

売却車種:トヨタ「プリウス」
スタッフさんの対応が丁寧で、車の状態について詳しく説明してくれたのが良かったです。査定から買取までスムーズで、手続きもわかりやすかったのは安心でした。予想よりも高い査定額がつき、少しでも手元にお金が残り良かったです。

男性 41歳 フリーランス

売却車種:トヨタ「カローラアクシオ」
13年落ちの車でしたが12万円で売却できました。その前に査定していた他社より8万円ほど高かったので、予想外過ぎて大満足でした。

更に詳しくサービスの概要、口コミ、利用方法などを見たい方はこちら

ネクステージ|愛情査定が素晴らしい

ネクステージ

こちらも全国展開で中古車の販売・買取の両方に強みを持つ大手業者です。買取ポリシーを掲げており、お客様第一主義でしっかりと社員教育が行き届いた満足の接客が受けられるでしょう。

特筆すべきは「愛情査定」という仕組み。これは全ての顧客に基本的に行われる接客方法です。

ネクステージ買取ポリシー
  • 行商従業者証の提示
  • 査定開始前に上司に電話を代わりご挨拶
  • ナンバープレートを隠しての撮影
  • シートカバー、ハンドルカバーを装着、足元のシートを引いて車に乗り込み査定対応
  • 見積書代わりに査定提示金額をLINEで送り、言った言わないが起こらないようにしていることと、査定金額を査定員だけでなく、本部が責任を持って送ってくるという姿勢

査定時はまだお客様のもの、さらに、大事な商品になりうるものとして大切に扱ってくれるのは、愛車を手放す身からしても、どこか安心できます。

30代 女性 会社員

売却車種:ホンダ「ヴェゼル」
査定がスムーズで、他社より少し高めの金額を提示してもらえたのが良かったです。手続きもオンラインで進められ、店舗に何度も行かずに済んだので楽でした。傷や使用感がある車でしたが、思ったより手元に残るお金があり助かりました。

30代 女性 フリーター

売却車種:ホンダ「NBOX」
他社の査定額に満足できず、ネクステージにお願いしました。フルスイング買取だから、一発提示で時短になったところが良かったです。なにより、駆け引きが不要だからスムーズでした。

男性 30代 会社員

売却車種:ホンダ「フィット」
WEB記事などでもよく見ていたネクステージが行動範囲内にあったので見積もりを依頼しました。店員さんの応対が良く、決めるかどうかもこちらの自由意思に任せてくれるような、中立的な立場なのが良かったです。

更に詳しくサービスの概要、口コミ、利用方法などを見たい方はこちら

基本的には、出張買取はどこの会社でも行っています。さらに買取業者を比較したい方は、以下の買取業者ランキングの記事をご覧ください。

出張買取とは?他の買取方法との違いや査定額への影響などを解説

ここからは、出張買取とはどういったサービスなのか、安心して良いのかという方に向け、出張買取について詳しくご紹介していきます。

ここでは、以下のポイントを中心に解説します。

※なお、一括査定との違いを聞かれることもありますが、「一括査定」は複数業者にまとめて見積もりを依頼する仕組みであり、「出張査定(買取)」と比較するものではありません。一括査定の業者の中にも出張買取に対応している業者はたくさんあります。

店舗買取と出張買取の違いとは

車を売る方法には、「店舗買取」と「出張買取」の2つがあります。
それぞれに特徴があり、状況によって向き不向きがあります。

まずは、両者の違いを表で比較してみましょう。

<買取方法の違い>

スクロールできます
項目店舗買取出張買取
車の移動自分で店舗まで持ち込む移動の必要なし(自宅などに来訪)
査定の待ち時間店舗の混雑状況によっては発生する原則なし
査定・契約場所店舗内で対応主に自宅や指定場所で対応

店舗買取とは?

店舗に自分で車を持ち込んで査定してもらう方法です。
その場で価格が出て、即日契約・入金まで進めるケースもあります。ただし、店舗まで運転して行く必要があり、予約なしで訪れると待ち時間が発生する可能性もあります。

出張買取とは?

指定した場所(自宅・職場など)に業者が来て、その場で査定・契約・車の引き取りまで対応してくれる方法です。

「店舗が遠い」「車が動かない」「忙しくて時間がない」といった場合に便利で、手間なく売却できるのが大きなメリットです。

どちらもメリットはありますが、「持ち込む余裕がない方」「即日で手続きしたい方」には、出張買取のほうが使いやすいケースが多いでしょう。

査定額への影響や車の引き上げ手数料について

査定額への影響や車の引き上げ手数料について

出張買取は、業者がわざわざ自宅まで来てくれるサービス。
だからこそ、「コストがかかっている分、査定額が下がるのでは?」「手数料を取られそう」と心配する方も少なくありません。

しかし、実際には出張買取だからといって損をすることはほとんどありません
このセクションでは、査定額や手数料に関する実情を解説します。

査定額への影響

まず、ほとんどの業者では出張による追加費用はかかりません
また、出張だからといって、査定額が安くなることも基本的にはありません。

その理由は、以下のとおりです。

  • 中古車買取業界は価格競争が激しい
  • 来店するお客だけでなく店に来れないお客も取りに行こうと出張サービスを積極活用している
  • 動かない車も十分価値があるから欲しい

つまり、出張査定をすること自体が、標準サービスとして定着し始めているのです。

手数料について

査定については買取額に影響はありませんが、車の引き取りについてはお金がかかる業者もあります(多くはないですが、あります)。

また、一部、オークション型の一括査定サービスにおいて「出張を行ったうえでキャンセルをするのであれば1万円の手数料をいただきます」という業者もあります。トラブルや思わぬ出費を防ぐために、以下の点を申し込み前に必ず確認しましょう。

  • 車の引き取り費用の有無
  • キャンセル料の有無(特に一括査定の場合)
  • 査定後の減額や条件変更があるかどうか

中古車買取・販売店パティオ
代表・宮田さん

「車を売っていただけるのは、買取業者からするとありがたいことです。オートオークション(中古車の事業者向けオークション)で買ってくることもありますが、場合によっては、オークション価格より、だいぶ安く車を買える可能性もありますからね。だから、買取業者は喜んでどこにでも行くんです。

ちなみに、動かない車であっても、買取業者からすると価値があるものなんです。積載車出してもプラスになることもあります。つまり、出張買取は、お客さんと買取業者の双方に魅力のある方法ともいえます。どんな車でも気にせず依頼してください。」

<出張買取とお金に関するポイント>

  • 基本的に出張に費用が発生することはない
  • その後の費用がかかる場合でも、事前に説明があるのが一般的
  • 出張コストと買取価格は反比例するものではない

さらに、ガソリン代や交通費、店舗での待機時間などを考慮すれば、出張買取は総合的なコストパフォーマンスに優れた選択肢ともいえるでしょう。

出張買取のメリットとデメリット

出張買取は、車を売却する上で非常に便利な選択肢です。しかしながら、いくつかの注意すべき点もあります。ここでは、出張買取のメリットとデメリットをみていきましょう。

スクロールできます
メリットデメリット
①手間がかからない
②遠方の業者にも依頼できる
③運転できなくても売れる
④スケジュールの自由がきく
④交通費がかからない
①近所の目が気になる
②暑い、寒い、雨で濡れる可能性

メリット

デメリット

出張買取が向いている人

出張買取が自分に合っているのかを見極めるには、ライフスタイルや車の状態、重視するポイントを明確にすることが大切です。

出張買取が向いているのは、以下のようなケースです。

<出張買取はこんな人におすすめ>

  • 忙しくて店舗に行く時間がない
  • 自宅や職場で手続きを済ませたい
  • 小さな子どもがいて外出が難しい
  • 運転免許を返納している
  • 運転に不安がある
  • いろいろな業者をしっかり比較したい

複数業者の査定額をじっくり比較したい人にとっては、複数社の店舗に持ち込む労力などを考えると、出張買取は向いているでしょう。

出張買取は本当に安心?よくある不安とその対策

出張買取は利便性が高い一方で、なんとなく大丈夫かなという心配を持つ方もいるでしょう。

実際に複数社に依頼して断った場合、住所を知られてしまうが大丈夫だろうか」「契約するまで居座るのではないか」などの相談をいただいたこともあります。

まず、上記の心配について言えば、店舗査定であっても車検証で住所は知られますし、居座る代わりに帰れなくするということも悪徳業者なら出来てしまうわけですから、出張だから危ないということにはなりません。

そして、そんな悪徳業者は今はいません(少なくとも大手では今はいません)。

ここでは、出張買取を利用する上での不安に対する対策について解説します。

不安であれば業界団体所属の業者に依頼

日本自動車購入協会

数年前に業界大手における悪徳接客が明るみになったことで、不安を覚えた方もいるでしょう。しかし、さすがにその後も同じような悪徳接客をする業者はいないと思ってよいです。

ニュースになった業者も、今ではバイヤーへのノルマなどを見直すことでそういった事態にならないようにしています。

また、業界を取り締まる団体も立ち上がりました。

JPUC(日本自動車購入協会)は、業界の健全化を目指して立ち上がった協会です。この協会所属の買取事業者は厳しい規定をクリアした企業ですので安心です。

さらに、編集部でも実際に買取事業者を覆面調査し、安心感についても調べています。

大手16社を調査しましたが、不安な思いをする会社は1社もなく、買取について営業をする会社も1社しか無いなど、やり過ぎと思うほど、どの会社も健全を第一に行っている印象です。

編集部が調査した買取事業者はこちら

依頼する前に自分でできる安全面のチェックポイント

不安を軽減するために、ユーザーができることは以下のポイントです。

<チェックポイント>

ポイント1.依頼する業者のことを第三者のメディアなどがどう評価しているか見る
ポイント2.口コミや評判を事前に確認する
ポイント3.買取実績の有無や掲載内容を確認する

ポイント1.依頼する業者のことを第三者のメディアなどがどう評価しているか見る

業者のサイトでは自社のことを悪く言う会社はありません。第三者のメディアの評価などを参考にすると良いでしょう。

ポイント2.口コミや評判を事前に確認する

過去の利用者の口コミや評判を事前に確認しておくことも、不安を和らげるために有効な手段といえるでしょう。探そうとすれば、レビューサイトやSNS、Googleマップなど複数の情報源から口コミを確認する事ができます。

ポイント3.買取実績の有無や掲載内容を確認する

買取実績として買取台数や年間の取引件数を公開している業者は、一定の信頼と実績がある証拠といえるでしょう。

とはいえ、悪いことをしようとすれば、上記の情報も変更できてしまうかもしれません。心配をしようとするとどこまでいっても尽きないものです。

出張買取を依頼したあとに悪質な業者を見分ける方法と回避法

出張買取に来た業者が、万が一悪質だった場合に冷静に対処するためにも、悪質かどうかを見分けるポイントと、査定時の回避方法を紹介します。

悪質な業者を見分けるポイント:

  • しつこい営業や即決を迫る言動があるかどうか:「今決めれば高く買い取ります」「今ここで手続きをしないと損です」といったプレッシャーを必要以上にかける業者には注意が必要です。
  • 古物商許可番号の提示がない、名刺がない:これらが曖昧な業者は信用性が低い可能性があります。

査定時の回避方法:

  • その場での即決は避ける姿勢を貫く
    「一度家族と相談します」「他社にも見積もりを取る予定です」と伝え、即答しないことが重要です。
  • 玄関先対応・室内に入れない
    査定は屋外で十分可能です。必要以上に自宅へ招き入れる必要はありません。
  • 第三者の同席を依頼する
    可能であれば、家族や知人にも立ち会ってもらうことで、トラブルの抑止につながるでしょう。
  • 不安を感じたらその場で断る
    出張買取は契約義務があるものではなく、その場で断っても費用は発生しません。不安があれば「今回は見送ります」とハッキリ伝えましょう。
  • 状況によっては警察を視野に入れる
    しつこく居座る、威圧的な態度を取るなど、悪質な対応をされた場合は「これ以上は警察に相談します」と、毅然と伝えることが大切です。

本来、信頼できる業者であればこのような不快な思いをさせることはありません。また、車の売却は、持ち主が主導権を持って進めるべき取引です。大切なのは、業者の態度や言動に少しでも違和感を覚えたら、無理に応じないことです。

中古車買取・販売店パティオ
代表・宮田さん

「査定に来たまま居座るというのは昔あったと聞いたことがあります。今は聞きませんが、完全にないとも言い切れません。その場合は警察に連絡するしかないと思います。

そういった不安がある方は、出張買取ではなく、店舗への持ち込みがおすすめです。私、個人としてはどんな方が来るかわからないので、大手でないと出張買取は依頼しないかもしれません。」

出張買取は安心&便利!自分に合ったサービスを選ぼう

出張買取は、「時間がない」「店舗が遠い」「車が動かない」といった状況でも、手軽に車を売れる便利なサービスです。
一方で、「出張=怪しい」と感じてしまう方もいますが、現在の買取業界では、大手を中心にルールや接客が整備されており、きちんと業者を選べば安心して利用できます

今回ご紹介した3社のような、信頼性の高い買取業者を選ぶことが、満足のいく売却への第一歩です。

また、出張買取が向いていないと感じる方は、店舗持ち込みや一括査定といった他の方法も選択肢に入れて構いません。
重要なのは、「自分にとってベストな売却スタイルを見つけること」です。

あなたの状況にぴったりの方法で、愛車を納得価格で手放せるよう、本記事の情報をぜひ参考にしてください。

よくある質問(FAQ)

査定だけでもお願いできますか?

もちろん可能です。多くの業者では、売却を前提とせず「とりあえず査定だけ」の利用も歓迎しています。

その場で売るかどうかはユーザーの自由ですので、納得できなければ遠慮なく断って大丈夫です。

査定後に断ったら費用はかかりますか?

原則として無料です。キャンセル料もかかりません

大手の出張買取業者では、出張費・査定費ともに無料が一般的です。

ただし、ごく一部の業者やオークション形式のサービスでは、特定条件下でキャンセル料が発生することもありますので、事前の確認がおすすめです。

地方や離島でも出張買取を利用できますか?

多くの全国対応業者で、地方エリアにも対応しています
ただし、山間部・離島など一部地域では対象外になる場合もあるため、エリア確認は必須です。
公式サイトの対応エリア検索や、電話での事前問い合わせが確実です。

※この記事は2025年9月時点の情報で制作しています

目次へ戻る
目次